紅葉先生のTCGきょうしつ

オリキャラを用いた、主に自己満足デッキ考察をするブログです。

デュエマ第十九回:暴走龍は社畜!?【デアリグルメ墓地ソース】

f:id:CapisSrutoqua:20220125185514p:plain

随分と久しぶりですね…

f:id:CapisSrutoqua:20220125185822p:plain

弥生は忙しいから…仕方ない。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201735p:plain

15時間労働の連続は流石にきついでしょうよ…。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

では、本編に入ります。今回のキーカードはこちら。

f:id:CapisSrutoqua:20211210001638j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203201220p:plain

何回目ですか、この娘。

f:id:CapisSrutoqua:20211206130040p:plain

このブログのデュエマ回の顔と言っても過言ではないですね。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

今回はこのカードを最も現実的にかつ環境に対抗できるデッキを持ってきた。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

環境に、ということはガチ寄りの構築なのは間違いなさそうですね。

f:id:CapisSrutoqua:20220416235554j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211204211053p:plain

だいたい想像はついたのですが、やはりこう来ましたかー。

f:id:CapisSrutoqua:20211203200334p:plain

通称【グルメ墓地ソース】ですね。ギガンのフシギバースを最大限に活かすことができます。

f:id:CapisSrutoqua:20220125185822p:plain

知らない人のために、動かし方を説明していく。

 

序盤

f:id:CapisSrutoqua:20220125192404p:plain

このデッキは序盤が非常に大事。ここでつまずくと負けに直結する。

f:id:CapisSrutoqua:20220416205039j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220416205047j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220125185822p:plain

このカードを序盤にどれだけ唱えられるかが鍵。

f:id:CapisSrutoqua:20220125190725p:plain

デッキ自体が呪文のみの設計図以外コスト7以上のため、大体の確率で3枚手札が増えることになりますね。

f:id:CapisSrutoqua:20211206091617p:plain

インパクトの設計図も回収できるのが優秀ですよね。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

サブ初動としてこのカードたちも入ってる。

f:id:CapisSrutoqua:20220416205547j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220416205633j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

『終焉の開闢』はコスト3と初動としては遅めですが、貴重な墓地肥し兼墓地回収ができますね。

f:id:CapisSrutoqua:20211204211053p:plain

『ツインパクトマップ』では1ターン目からツインパクト版設計図を持って来られる可能性がありますね。まぁツインパクトが少なめなこのデッキでは回収できないこともまぁまぁありますが。

f:id:CapisSrutoqua:20220125185822p:plain

どちらも初動以外の仕事があるから悪くないと思う。とにかく、序盤は手札を増やすことに全力を注ぐ。

 

中盤

f:id:CapisSrutoqua:20220125192404p:plain

手札が増えてきたら、このカードの出番。

f:id:CapisSrutoqua:20220416210537j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220125191107p:plain

手札かマナから選んだカードを召喚後に墓地に送ることを条件に、選んだ数だけコスト軽減ができるカードですね。

f:id:CapisSrutoqua:20211206091617p:plain

コストを1にするには7枚ものカードを墓地送りにしないといけないという通常なら重すぎる軽減条件を、墓地肥しに利用するわけですね〜。

f:id:CapisSrutoqua:20220125185822p:plain

なお、墓地に送るカードの枚数に上限はないため、8枚以上のカードを選択することもできる。ただ、コストは1より小さくならない点には注意。

f:id:CapisSrutoqua:20220125190725p:plain

必要以上にカードを墓地に送る理由は普段ならありませんが、このデッキの場合は墓地のクリーチャーの枚数が非常に大事ですから、手札が枯渇しようとマナが減ろうとお構いなしですね。

f:id:CapisSrutoqua:20220125192404p:plain

そしてこのクリーチャーを着地させる。

f:id:CapisSrutoqua:20220416211250j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203201220p:plain

墓地のクリーチャーが11枚以上なら1コストで出てくるやべぇやつじゃないですかー!?

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

パワー5000以下のクリーチャーの召喚とサイキック・クリーチャーの着地を許さない巨大クリーチャーですね。デッキによってはこのカードで詰みかねない性能をしていますが…

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

このカードはあくまでコンボパーツの一つ。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201735p:plain

5000GTがコンボパーツになる時代が恐ろしいです。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201553p:plain

そうですね…昔はこのクリーチャーを出すための構築もよくみられたらしいのですが…

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

このカードをコストにして、フシギバース系統のクリーチャーを早期に踏み倒す。

f:id:CapisSrutoqua:20220416211916j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211210001638j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220416211940j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203201220p:plain

cipを完封する『ブラキオ龍樹』手札を刈り取り攻撃制限をかける『大樹王 ギガンディダノス』マナからクリーチャーを召喚したりこつこつ手札を刈り取ったりする『ドマンモ龍樹』…どれも出たら勝負が決まりかねない性能をしています…

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

特に相性が良いのがドマンモですね。フシギバースのコストとしてマナに送った5000GTを再び召喚できます。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

5000GTが着地した時点でメタクリーチャーはぶっ飛んでいるから、着地自体は難しくないのもこのデッキの魅力。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

どれも召喚扱いのためオニカマスやテスタは貫通、5000GTは手札から出すのでとこしえも貫通ですね。

f:id:CapisSrutoqua:20211206091617p:plain

残りはミクセルやセガーレですかね。ミクセルに関しては出す行為は許されるのでグルメで墓地をこやして5000GTで突破できます。まぁ手札消費が激しいですが、そこはプレイングで賄えそうな部分ですね。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

残りはセガーレだけれど、置換効果になるためグルメは召喚されずマナに行く。召喚されていないため選択したカードは墓地へは行かない。

f:id:CapisSrutoqua:20211203200334p:plain

セガーレ自体はマナへ行ってしまうので実質これで突破ですね。グルメ自体が自然単色のため、2枚目のグルメがあればそのまま召喚へつなげることができます。

f:id:CapisSrutoqua:20211206091617p:plain

メタがそこまで効かないのがこのデッキの強さの一つですね〜。

 

終盤

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

このデッキはあくまで中速デッキ。ブラキオやギガンが1体や2体出たからといって焦ってはダメ。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

焦ってシールドを割って、S・トリガー呪文で突破されることもありますからね。呪文に対しての耐性は一切ないですし。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201220p:plain

だからといって、ギガンちゃんやブラキオを複数立てるのはどうかと思うんですけどー!?

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

1体がやられてももう一体いれば問題ない、という考え。まぁそれでも防御面は不安が残る。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

ブラキオによるcipの完封、ギガンによる攻撃制限、そして5000GTの低コストクリーチャーの召喚制限…十分なように見えて結構抜け道がありますからね。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

スパーク系呪文でタップされてしまうとクリーチャーへの攻撃は許してしまうため、アタックトリガーへの耐性が消えてしまう点や、呪文そのもので突破されてしまうことも。案外詰めるのが難しいデッキだったりする。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201735p:plain

まぁ、ギガンを超えられないデッキだった場合は詰みなんですけどね…

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

何が起こるかわからないのがデュエルマスターズ。できる限りのケアは大事。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201553p:plain

そういって、相手を痛ぶり続けるのもよくないのでほどほどに…

 

受け

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

防御札としては、この2枚を採用してる。

f:id:CapisSrutoqua:20220416214136j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20220416205633j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

ここに関しては結構選択肢があったはずですが…どうしてこの2枚なんでしょうか。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

赤単速攻を見ての採用。特にスパイナーは受け以外の仕事がないけれど、速攻相手には刺さるし、ディスペクター相手だとEXライフごと潰せる魅力がある。

f:id:CapisSrutoqua:20211204211053p:plain

最大9000のマイナスですから、大抵のクリーチャーは沈められますしね。受けとは違いますが、パワーマイナスといえば、このカードの存在も大きそうですね。

f:id:CapisSrutoqua:20220416205547j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203200334p:plain

このクリーチャーも墓地のクリーチャー1体につきコストが1減るため、1コストで出てきますね。かつ墓地のクリーチャー1枚につき相手クリーチャー1体のパワーを1000マイナスする能力があるのでディスペクターに対して非常に強力です。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

どちらかというとカウンターに向いている性能。出した後はドマンモのフシギバースのコストにしてマナに置いておくことで、再度cipを使用できる。

f:id:CapisSrutoqua:20211203200238p:plain

でも、この2枚では巨大クリーチャーには対抗できませんね。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

このデッキの大きな弱点の一つ。早期に大型クリーチャーを出して速攻してくるデッキにはそのまま押し切られる可能性が高い。黒藤さんの作ったデッキに前はボコられたし。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201220p:plain

と、時神様…一体どんなデッキを作ったんでしょうか…

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

総合的に考えると、簡単なように見えて扱いが難しいデッキなんですね…

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

そんなわけで、私の【グルメ墓地ソース】でした。質問ある方。

f:id:CapisSrutoqua:20211204211053p:plain

えっと、この2枚がなんとなく気になりますね。

f:id:CapisSrutoqua:20220416220145j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211116195503j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

ウラギリダムスは5枚目の5000GTとしての運用。闇文明のため、終盤では5000GTより扱いやすい代わりに必要な墓地の枚数が5000GTより1多いかつcipを使う場面が少ない。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

確かに、墓地の枚数が大事なデッキなのに、墓地を減らす効果になっていますからね。フシギバースのコストにすれば一気にマナ加速ができますが、そのメリットはこのデッキでは少なめですし。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

クロスファイアに関しては、赤マナ確保兼アタッカー確保要員。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

そうですね、5000GTを召喚するのに必要な火文明が6枚しかないので、墓地ソースとの相性の良いこのカードは大事そうです。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

なお、マナに送ってもドマンモの効果でマナからのG・0も可能。案外便利。

f:id:CapisSrutoqua:20211203200238p:plain

マナからノーコストで飛んでくるパワーアタッカー100万…恐ろしや。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

最後の火文明は上振れ枠なのであまり期待はしていない。ただの赤マナとして運用することもある。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201735p:plain

でしょうけれど、突然現れるW・ブレイカーのS・Aは相手からしたら悪夢ですよ。なんかドローしますし、そのままポイすれば墓地も増えますし。

f:id:CapisSrutoqua:20211203194939p:plain

カード画像を出さないのはなんでですか?

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

私が赤単でひどい目を見たから、あまり見たくない。

f:id:CapisSrutoqua:20211203200238p:plain

そ、そうですか…

f:id:CapisSrutoqua:20211203194846p:plain

ちなみに、使用スリーブはこちら。

f:id:CapisSrutoqua:20220416235758j:plain

f:id:CapisSrutoqua:20211204211053p:plain

白くて腹黒い方の空母ですね!

f:id:CapisSrutoqua:20211203200334p:plain

空母系は大食いキャラとして描かれることが多いですから、そういうことでしょうか。

f:id:CapisSrutoqua:20211203201654p:plain

ギガンは絶対腹黒いと思う。

f:id:CapisSrutoqua:20220125185514p:plain

そ、そうですか…