紅葉先生のTCGきょうしつ

オリキャラを用いた、主に自己満足デッキ考察をするブログです。

VG第三回:宝石を束ねる姫騎士!【Vスタン宝石騎士】

神大遅刻。

お二人がネタをとるからじゃないですかー!

あら、なんのことかしら?

早い者勝ちですから恨みっこなしですよ。

ぐぬぬぬぬぬ…

今回は提供デッキです。私にはもうネタがなかったのです…

ついにズルをしだした。この駄神。課題を人任せにするとは…

まったくね。自称「知神」と言っているようには思えないわ。

好きに言っていればいいです。

デッキレシピをくれたのは、私の遠い親戚に当たる女性からです。ずるをした手前、先生に怒られると思うので名前は伏せます。

キーカードはこちら。

『導きの宝石騎士サロメ…あぁ、あの娘からもらったんですね。

最新弾にてヴァンガードのVスタンダードの【宝石騎士】が強化されたから、きっとレシピを教えてくれたんだと思う。

あの娘、なんやかんやでお節介というか、世話焼きなのよねぇ。

あれ、もう既に誰の提供なのかバレている感じなんですか…!?

こ、効果をおさらいすると、

  • カウンターブラスト1で手札から任意の宝石騎士をカードのあるリアガードにコールし、3枚以上コールしたらソウルブラスト4で自身をスタンドするターン一回のアタックトリガー
  • このユニットのいるリアガードかヴァンガードに他のユニットの登場時、カウンターブラスト1でターン中パワー+10000/ドライブ+1する自動能力

非常に攻撃的なユニットになっています。

「宝石騎士」のユニットが増えるほど条件を満たしやすくなるので、グレード1以上に3種類ずつ入れられるようになったのは安定性の飛躍的な上昇と言えますね。

グレード2以下に関しては、ノーマルユニットをドロップからデッキ下に戻してソウルチャージをする能力同じサークルに他のユニットが登場時に発動する能力を持っている。後者の能力は長いので「リプレーススキル」ということにする。

中盤になればドロップも肥えてくるから、能力の発動には苦労しなさそうね。ソウルに関してもグレード3達がどれも要求してくるから非常に大事になってくるわ。

サロメの場合、手札とリアガードに大量の宝石騎士を要求してくるので、なかなか下準備が大変なのですが、新規のおかげで準備のしやすさが格段に上がったそうです。ではデッキレシピをドン。

なるほど、サロメの準備というのはこのユニットのことかな。

リバースユニット…私としては因縁の相手ではあるのだけれど、それは置いておかないとね。

このユニットの起動能力でリアガードサークルを埋めておくことで、次のサロメにつなげるってことね。

ダメージの少ない状況だとアタックトリガーの方はあまり活かせませんが、サロメのためと考えれば問題ないでしょうか。いうて五回攻撃はできるわけですしね。

相手のダメージが5点であれば、再ライドせずともアタックトリガーの守護者制限で止めもさせそうですし、序盤のヴァンガードとしては優秀ですね。

欠点としてはユニット自身にリプレーススキルがない点。サロメに繋いでもボーナスが発生しない。

だからこその少量の採用なのでしょうね。

その逆、サロメからのアシュリバはかなり強力ね。

その状況は攻めた後のカウンターをくらって戦力が足りない時に活きますね。リアガードが1枚でもあれば全展開も可能なユニットですから、劣勢をひっくり返す、リバースするには十分すぎるパワーを持っています。

対リンクジョーカー用の兵器としても使えますね。基本相手は防御が薄いですし。

対立するはずのサロメとリバースが手を取り合っているのは不思議な感じがするけれど…それはそれで良いと思う。

そういえば、トリガー編成だけれどドロートリガーが多め。

どうしてもリアガードと手札が欲しいので、とのことです。最悪ドロートリガーならリアガードにコールしても痛手にはならないですし。

デッキコンセプト上、デッキアウトもなる可能性は非常に低いので問題ないでしょうね。

最後に、提供者からコメントをもらっています。

 

名称9種類になったことで安定性のバク上がりした【宝石騎士】です。

サロメを主力とし、仲間を揃えて物量で押し潰します。デッキのノーマルユニットの割合がどうしても増えてしまうのでトリガーラッキーには期待できませんが、デッキに戻すカード、フィールドに出すカード、攻撃する順番等で可能性が広がる非常に面白いデッキとなっています。

サタンさんの課題を手伝うのは大変不本意ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

最後の一言が余計すぎますよ!?

周りの評価はやっぱり変わらないものね。